楽しい一日でした。

2007年10月21日(日)、初めての試みとして山形聖ペテロ教会において
聖フランシス教会信徒との合同礼拝と芋煮会を開催しました。
当教会からは影山司祭と信徒11名が参加しました。


◎まず初めに、山形聖ペテロ教会についてご紹介しましょう。
山形聖ペテロ教会は、かつて武家屋敷が並んでいたとされる山形市木の実町の
沿線沿いにあります。最近外壁と屋根のペンキが塗りなおされ、以前にもまして
美しい輝きを見せる建物となりました。
とんがり帽子をかぶったような鐘楼、中世風に急勾配をなす屋根。
窓枠が縦長のアーチ状で、異国情緒あふれる外観となっています。
内部の礼拝堂入ると外観とやや趣が異なります。
美しいステンドグラスが輝く荘厳な礼拝堂がそこにあります。

この聖ペテロ教会はイギリス人のW・スマート宣教師が山形市に在任中、当時の
立教大学小学校教諭のJ.M・ガーディナーの設計指導を受けて1909年(明治42年)に
建設したもので、間もなく築100年になろうとしています。
本確的な西洋建築ですが、当時の日本の大工技術、地元山形の宮大工の技術で
建築されたものと言われています。
当時のきめ細かな大工の技術のお陰で100年の歳月が流れている現在でも
しっかりしたスタイルと荘厳な雰囲気が息づいています。



礼拝堂にて「聖霊降臨後第21主日」の司式を行う管理牧師の影山司祭


頭にステンドグラスが光輝く荘厳な祭壇


美しいステンドグラス


祭壇の頂上ではキリスト像が見守る


1910年、ジョン・マキム博士の聖堂聖別の証が掲げられていました。


二つの教会の信徒と合同で素晴しい礼拝をお捧げすることが出来ました。





さて!礼拝後は隣接する「ペテロ館」に移って、待ちに待った芋煮会です。(^^♪


婦人会の方々がなんと前日から入念に味付けし煮込んだとても美味しい芋煮を頂くことが出来ました。
山形地方名物の牛肉醤油仕立ての芋煮。 ほんとうに美味しかったです。 感謝!

信徒の食前のお祈りの後、楽しい食事会がスタートしました。


芋煮のほかに、山形と言えば美味しいお漬物が名物。
これまた、新米のおにぎりと、採れたてのリンゴ。
素晴しい食材の数々に舌鼓を打ちました。


バライティーに富んだ自己紹介の数々に楽しい時間を過すことができました。

山形聖ペテロ教会の皆様、楽しい一時をありがとうございました。




おまけの写真です。教会近くの霞城(かじょう)公園では美しい紅葉を見ることが出来ました。