2011年7月23日(土)、当教会日曜学校空のとりクラスで「2011★夏の学校」が行なわれました。
テーマ:「今年は市内の教会を訪ねてみよう 〜仙台基督教会付属聖ペテロ伝道所〜」
聖句:「主の家へ行こう、と人々が言ったとき、わたしはうれしかった。」(詩篇122:1)
![]() |
---|
![]() 地下鉄とバスを乗り継いで行きます。 まずは地下鉄で台原から八乙女駅まで向かいます。 ![]() 車内では静かにね! ![]() 八乙女駅に到着、バスに乗り換えて「長命ヶ丘2丁目」まで向かいます。 ![]() 聖ペテロ伝道所に約一時間で到着、イ・チャンヒ司祭のお出迎えを受けました。 ![]() まず最初に礼拝堂でお祈りをしました。 イ・チャンヒ司祭のあいさつと講和受けました。 ![]() 礼拝の後、楽しい時間「お楽しみ会」のスタートです。 まずは、夏のイベントの定番「スイカ割り」! あいにく外が小雨でしたので室内で行いましたが、 子どもたちの歓声が部屋中に広がって、とても盛り上がりました。 ![]() お! 割れたかな? ![]() お祈りをして、無事割れたスイカでおやつタイムです。(^^) ![]() いただきまぁ〜す! これこれ!まだお祈りが終わってないぞ(-"-) ![]() そのあと、雨が上がったので、外で虫捕りウォッチング。 ここは広い草むらの庭があって、バッタ、コオロギ、ダンゴ虫など沢山いました。 なんとトカゲの「カナヘビ」まで発見! ![]() 夕食まで、施設内のおもちゃでひとしきりお遊びタイムです。 ![]() たくさん遊んだあと、食事の前に「夕の礼拝」を行いました。 ![]() 夕の礼拝のあと、先生たちが作ってくれた、みんなが大好きなカレーライスで夕食です。 ![]() これが一番の楽しみかな! 夜は花火大会をしてフィナーレです。 この後、父兄父母の方の車のお迎えが来て散会となりました。!(^^)! ![]() みんなで記念撮影! ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 |
|
---|---|